人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑談 2023/01/24(arrows Nの価格がバルミューダフォン化してる件)


漢の一括98,780円。

いや、真面目に...小ロットでS695を購入すると凄まじく価格が上がるとか、無駄にメモリ8GBを積んでるからとか、言い訳も色々できそうなんですけどね。
いくらなんでもXPERIA 1 IIに迫る価格(明日から48,400円らしいぞ)、そしてスペックはSoCがガクッと落ちるのには、ダイレクトにファンドの取り分とかまで実質的に載せているのではないかとかまで変な想像が出来ますよね。いや、同じものをXiaomiが作っても、同じ価格になるとか言うなら分かるんですけどね。

そもそもに、S695というミドルエンドSoCに、8GBメモリは非常にアンバランス。バッテリーも各社に比べて劣る4600mAh。120HzのOLED。しかも(おそらく筐体の)67%が再生資源を使ってる点で、どんどんコストを上げることに全力なのがわかります。いや、これならSoCがせめてS7Gen1程度ないと納得がいかないです。SBでXPERIA 10 IVが一括1円、それじゃなくとも、S695搭載スマホでは、5万じゃ高いというレベルなんですよね。本来は3~4万のレンジにあるべきで、それがどうしてこうなったとしか言いようがない。本来相手にするPixel6aに軽く駆逐され、Pixel7にまでフルボッコされる価格です。

これって、ドコモが買い上げてるからこんなバカみたいな価格を付けざるを得ないわけで、SIMフリー版に販売するとして、6万ぐらいになっていれば、ある意味正解とも言えるんですよね。と言っても、ドコモもそんなに上乗せできる要素はないはず。やっぱりメーカーの仕切りが異常なんだと思うんですよね。バルミューダを馬鹿にできないし、バルミューダフォンのSoCに関しては少なくともS765が搭載されていたわけで、そこはある程度情状酌量の余地はあったんです。そこんところ、arrows Nはどこに自信があって、この価格なのかを誰か真面目に説明して欲しい。下手すればキャリア返品でまた自社廃棄処分をする必要すら出てくる可能性すらあるんじゃない。

...うーん、やっぱりS695の中では、XPERIA 10 IVとOPPO Reno 7A、AQUOS Sense7が三大巨頭な気がするな。いや、それなら頑張ってS7シリーズ搭載するようなメーカー出てきてもいいんじゃないかとずっと思ってますけど、なかなか出てこないんだよなあ。世界的にS7シリーズの需要が尽きたのかな。



おしまい




by aru32to | 2023-01-24 21:56 | 雑談 | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。