人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっとした話題を取り上げて書いてみる回 2019/04/15


はい、とりあえず取り上げてみましょうか。


うーん、これどうなんだろうな。いわゆる中間層に対するフォローが相変わらずない気がしてしょうがない。
理屈で言えば、30GBで9,280円(8000+980+300)から6,980円になるわけで、比率としては25%の値下げにギリギリなっているという点では、かなりいい線行っている気がするんですよね。

なんつか、例えば俺みたいに気づけば8回線+ドコモ光とかの人であれば、それなりに恩恵を受けられると思うんですよね。
現行のプランで行くと、(すべて税抜)
1回線 2,700+300+6500(シェアパック5GB)=9,500円
音声3回線 (980+300+500)*3=5,340円
データ4回線 (1700+300+500)*4=10,000円
ドコモ光 4,000円(マンションタイプ)
合計 28,840円
ただし、月サポやdocomo withなんかを引くと、まあおおよそ25000円程度ぐらいになる。

対して新料金プラン(すべて税抜)
1回線 5,980(30GB)+1700(カケホーダイオプション)=7,680円
音声3回線 2980*3=8,940円
データシェア 1000*4=4,000円
ドコモ光 4,000円
割引 -4,000円
合計 20,620円

まあ、定価で払っている場合は割引率は29%弱まで来るため、一応安くなりますよというアピールはありますね。


一方で、新規申し込みは出来ないものの、シェアパックの容量はプラン変更可能となるため、現状でdocomo withの割引や月サポなどで実質0円などを受けている場合は、その期限を待ってから切り替えるのも悪くはないと思います。
例えば俺氏...2021年5月頃らしい。(iPad mini5分割で買っちゃったし)


現行プランは、すべての回線でパケットをシェアしていることもあり、パケット容量不足や容量過剰ということも、ご家庭によってはあるのかな。今となっては、これをベースに体制を組んでしまっているので、崩すのが難しいです。

旧来のプランとの融合みたいなことは出来なかったのかなと。
シェアパックで組んでしまっている世界で、突然また個々の回線にパケットを持たせますというのは、シェアパック以前にも出た、強引なシェアパック戦略と全く同じなんですよね。
シェアパックの人向けには、パケット容量を分離したプランを提供出来ますよ、とか、そういう柔軟さがないのが、ドコモの体質的に悪い点だと感じています。



新プランは音声+データをワンペアとして考えるので、30GBのメイン回線とパケットを分けられるデータ回線は1回線のみとなってしまうわけです。
容量的には33GB(段階プランなので上限は51GBではあるが)で、2回線以外ではシェア出来ないという問題はあります。ここは融通を利かせてほしかったところです。

問題点としては、やはり他社と同じく、上と下しか用意していない点です。
1GBで2980円、3GBで3980円、5GBで4980円、7GBで5980円と、2GBごとに1000円。ここは評価してもいいとは思うんですけど、上限が7GBまでのプランというのは正直おかしいと思いますね。
例えば段階を5GBずつにして、6980円で30GBに到達するようなプランづくりなんかが出来たと思うんですよね。
中間層にとっては、5GBで3980円ならまだ許せる範疇だったんでしょうけど、5GBで4980円というのは、なんとなく安くならない感じですよね。

あとは、やっぱり分割購入している人が案外多い感じですね。大半が2年おきに機変していた人たちが、定価の24回割で買おうと思えるのかどうか。これはiPhoneでもいよいよ問題になってきそう。24回で毎月5,000円程度の端末がバカスカ売れる時代でもないですしね。
購入補助という名目で処理ができなくなってしまった以上、大本営が直々に定価を安くするなどの恩恵がない限り、買い控え以上のことが起こってしまいそうですよね。Fブランドぐらい軽く吹っ飛ぶんじゃないですかw

とりあえず、6/1からスタートらしいので、そこまでXPERIA 1はなさそうな気がする。
もう買わなくてもいいかな。Red Magic 3買おうかしら(Marsは8GBモデルをもう一台買おうか思案中)




おしまい

by aru32to | 2019-04-15 19:36 | ちょっとした話題を取り上げて書いてみる | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。