人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっとした話題を取り上げて書いてみる回 2018/09/13

思うところあって、北海道へ来ています。

いや、地震でひどい地域もありましたが、現在は地震が頻発しているものの、徐々に穏やかになってきているようです。
幸いにも今回来ているのは、地震の影響があまりない地域でしたが、物流が震災直後と同じく止まって一週間前後が一番物資の少なくなる時期でもあって、スーパーでも品数制限だったり、棚にものが並んでなかったりしています。一方で不思議なことに水やサトウのごはんなんかが在庫が少ない割に、お惣菜やお菓子などは普通に並んでいて、全く売れてないという不思議な光景も目にしています。かくゆう俺も昨日は北海道限定の白いカントリーマアムが夕飯だったり。日常は戻ってるんだけど、被災地に近いところではどこかまだ非日常な感じがあるのは、ちょっと不思議でしたね。
地域にもよりますが、関東以外の地域では本当に大きな災害が続いているだけに、首都直下地震なんかが常に30%程度の確率で起こるとも言われている関東も、いつそのような状況になってもおかしくないということですよね。まして人的被害もそうですが、物資の供給が滞るのも目に見えてますし、これで経済状況が芳しくないんだから、より閉塞感が増すんですよね。

ゴジラじゃないですけど、この国は、有事にはまだまだやれるだけの力があるのに、その力を持っているのが地域だったりの人ばかりで、お役所仕事は全く無力ということを痛感しますね。ドサクサにまぎれて総理大臣やりたい方がこの国のトップなのは、明らかにおかしいとは思わんかね?



おかしいと思ったのはこの話です。
さて、どう思う?
XPERIA XZ3を結構こけおどしましたけど、上には上がいる。
というか、1年前に言っていたことが現実となってしまったのは、なんとも言い難いところです。
過渡期にはよくあることではありますが、Appleのスマホとタブレット製品のプロダクトデザインが揃わないというのは、iMac以降では案外レアケースかもしれないです。

まあ、素直にスペックはいいと思うんです。デザインもiPhone Xのままですし、eSIM内蔵とかきっちり先のトレンドを入れているのはポイント高いです。
ただ、口を酸っぱくしていいますけど、これが電話の重さなのか?という点に非常に問題があるんですよね。
XS、これは177gとほぼXと同じ。甘んじてこれは諦めるとして、XS Maxの208g、これも8 Plusとほぼ変わらないのでまあやむなし。
XRだよ。これ廉価版なのに194g。サイズもAndroidの6インチクラスとほぼ変わらないサイズ。
なんというか、中華スマホがiPhoneを出し抜いた状態にとうとうなってしまったような気がします。これはちょっと今までの、特に5sユーザーなど、5インチ未満のスマホを使っていたユーザーには大きすぎる打撃だと思いますね。

だけど、こう考えるとdocomo Withに6sが加わった理由(不良在庫のはけ口)もわかるし、同じくiPhone Xもラインナップから消えたことを見ると、今後7と8とXS/XRを併売する方向、最廉価版の7、ミドルエンドの8、ミドルハイのXR、ハイエンドのXSといった感じに落ち着くのかなと思います。
その場合、現行最もSEや5sに近いのは7の4.7インチ、138gなんですよね。果たして、113gにこだわって5年近く使っている5sユーザーは、7で納得するのかというのも、ある意味計りかねる状況ではあります。

そして、現状の価格帯を考えるとXRがそのまま8/8Plusの代替となり、XSシリーズは完全にマニアのアイテムということになりますね。
iPhoneはステータスであるべきだと思うのでそれは特に気にしないのですが、やっぱりXRシリーズのサイズや重さにはどうなんだろうという思いはありますね。

あとはiPadとの兼ね合いもありますけど、SoCをどこまで引っ張るのかという点で、A10がなくなり次第7とiPad 6Gは販売終了。気になるのはA10X以降のiPadのSoCが未だに存在していないことで、これはA11で代用すると考えると、iPad 7Gen登場とともにiPad Proは販売終了という見方も出来ます。
Apple Pencilが普通のiPadで使えてしまうと、アドバンテージは一切なくなるわけですしね。mini同様、延々と在庫限りのまま売られるか、それともA12搭載版が出るのか、そのへんも含めて、今回はいろいろおかしい感じがしましたね。

まあ、おかしな国ですからね。こんなのでもガッツリ売れちゃうか、本気で見向きもされなくなるか、今回は際どいところですね。


とにかく、諦めの悪いauのiPhone割
でだ、早速auがiPhoneに対しての割引を始めると予告したのですが、1年間だけ1520円割引(スマホ応援割含む)という、非常に中途半端感が否めない、潔さとかが一切感じない内容です。というか、スマートバリュー含めという価格表示はいい加減騙していると思わないのだろうか。
だって、正直なところ2万にも満たない割引額、XSが12万として、まだ審査が入る価格なんですよ。総務省のアレもあったし、そうやすやすと価格を下げられるわけでもないですし、だからといって、調査の上ではやってないと言っても、今の8の価格なんかを見る限り、口裏合わせでAppleノルマは今年も存在している状況。
auの現状を見る限り、長年供給してきたHTCやLGが夏モデルを供給しなかった(させなかった?出来なかった?)理由も、なんとなくわかってくるものです。

iPhoneを特別視するのはやめます、でもキャンペーンなら別にいいよね、って考えに到れるあたり、まだまだMNOにあぐらをかいてないか?と思ってしまいますね。

ThinkPad X1 ExtremeってなんかLenovoっぽくないネーミングセンス
P1シリーズの発表の時点で言われていたコンシューマー向け。NVMeのRAIDとか発想がぶっ飛んでるとは思いますけど、同じ筐体じゃあしょうがないね。Max-Qデザインなので、その点ではThinkPad税を払うことに抵抗がなければ買おうと思う感じなんですよね。とはいえ、やはりローンを組んで買うならThinkPad、一括で買ってしまうならGF63というのは分かれそう。
あと、どうせi5-8300Hでも4コア8スレなんだよね。i7-8750Hの6コア12スレというのは憧れるんだけど、どうもコンピュータ業界で4の倍数じゃないものって主流から即消える運命にあるのが猛烈に気になるんですよね。
いずれにしてもi7-5600Uよりは全然速いし、確かにエンコードまでやらせてる現状を考えると、i5-8300Hでもいいのかもしれない。




うーん、なんだろね。
結局、11月の独身の日にnubia Z18を買うという目算を立ててはいるんですけど、10月末までにdocomo withでGALAXY A8が出ないとこの計画そのものが破綻しかねない状況なんですよね。理由はあと2回しかない月サポをいかに継続するか?という点で、どうせ転がしておくならL-03KとかF-04Kとからくらくホン4とかでいいんですが、個人的に初代のGALAXY S以降、まっとうにGALAXYを使ってるのってGALAXY Noteだけなんですよね。ラッキーとばかりに入手したGALAXY S8+も結局手元にないし、そういう意味ではGALAXYは1台ほしいかなあと。

あと近況報告としては、XPERIA A4がタッチ切れを起こしたので、ドコモショップに持っていって無償修理してくれるか確認してみます。
貴重なVoLTE対応の予備機なので、まだまだ頑張って働いてもらう感じですかね。





おしまい

by aru32to | 2018-09-13 21:06 | ちょっとした話題を取り上げて書いてみる | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。